日常のできごと
今日はお休み。予定をこなしたあと、横浜橋商店街をぶらぶらしてきました。月曜日ということもあってか、お休み?のところも多かったみたい。 来るたびにお店が変わっていることがあり、閉店したお店も少なくないのですが、新しくオープンしたり、リニューア…
少し前になりますが、山手線に乗ろうとしたら、市川團十郎・市川新之助襲名の広告ラッピングを施された電車が入ってきました。 海老様素敵です…。この人、いろいろ問題あるけど、実際見るとホントかっこいいから!誰も太刀打ちできないから! そしてこちらは…
突然ですが、変な日本語に遭遇してニヤニヤすることってありませんか?私はある。先日、教員免許を持っていて、海外で日本語を教えていた経験をもつ親友と飲んでいて、話が盛り上がったのでいくつかネタを紹介してみたいと思います。 『ほぼほぼ』と『だいた…
フェイクタイツってご存知ですか? フェイクタイツとは、履いたときにまるで薄手の黒いストッキングを履いたように見える起毛タイプのタイツのこと。 普段からパンツスタイルが多い私はたいつもストッキングも履かないのですが、 最近足元の冷えが気になるの…
先日、ランドマークタワーに用事があってでかけたところ、日本丸の総帆展帆に出くわしました。 これ、見るの初めてかもしれない。この作業のためにボランティアで人を募ってやっているんだって。 元練習船らしく、皆さん白いヘルメットと作業着を着て作業し…
一人暮らしを始めて半年。 寂しくない?なんて聞かれたりもしましたが、寂しいと思ったことは全然なく。 地震や災害が起きて不安に思うことはあるかもしれませんが、これは一人が寂しいというのとはまたちょっと違う気がします。 というか「寂しい」という感…
shiratamachang-kurashi.hateblo.jp まだ全然記事はありませんが、暮らし関係の記事をまとめた別ブログを作成しました。ご興味があれば、是非。
家で仕事をするとき、常にコーヒーや紅茶といった飲み物を傍らに置いています。 コーヒーが好きなんですが、私はエスプレッソ派で仕事をしながらゆっくり飲むという感じではないんですよね。 となると緑茶や紅茶が多くなりますが、緑茶は急須で入れなければ…
仕事から帰ってきても、すぐにきちんと晩御飯を食べられるように、またお弁当がある日はお弁当のためにも、おかずの作り置きをしています。 時間があるときに作り置きのおかずを何種類もどんどん作っていくのが楽しくて。 レシピの中で特に気に入って何度も…
先日紹介した新井信先生の「わが家の漢方百科」結局、あの後すぐに購入して、毎日少しずつ読み進めています 。 わが家の漢方百科 [ 新井 信 ]価格:3520円(税込、送料無料) (2022/2/19時点) 楽天で購入 新井先生は現在、東海大学医学部の教授をされていて定…
寒い日が続いていますが皆さん風邪などひいていませんか? 私は冬になると例年一度や二度、喉を直撃する風邪をひくのがお約束です。 インフルエンザにかかったことはほとんどなく、熱を出したのも高校生の時に人生でたった一度インフルエンザにかかったとき…
先日、通勤している職場近くにあるコインスペースというコワーキングスペースを利用してみました。 coinspace.jp ショッピング施設の中にあるので、うるさくないのかな?と思ってみていたのですが、不思議なもので適度な雑音って、無音状態より集中できるん…
お友達と忘年会がてら中華街の海員閣さんで食事をしてきました。 私はいつも決まった店しか行かないので、今回はお友達のにいってみることにしたのですが、大正解。全品とてもおいしかったです! トップの画像は牛ばら飯。どうやったらこんなにお肉がトロト…
この週末、約一年ぶりにお友達と外食してきました。 行く店はいつものナチュラルワインがある上大岡駅近くの鉄板バル・HANANOKIさんです。 tabelog.com 私と友達はワインといえばナチュラルワイン以外飲まないので、この店以外の選択肢がなく、会うとなると…
ずっと頼んでみたかったポケットマルシェに掲載されている大分産のしいたけ。 元々しいたけも干し椎茸も大好きなのですが、干し椎茸って結構高いじゃないですか。ポケットマルシェだと結構、安く買えるのですが送料が高いのがちょっとネックになっていて。 …
楽天のおすすめに表示されたカネ吉オンライン 楽天市場店さんのお惣菜セット。 【不定期開催/数量限定】カネ吉の惣菜おまかせセット価格:1600円(税込、送料無料) (2021/8/8時点) 楽天で購入 毎日お弁当を作っているのですが、タンパク質を含むメインのお…
高島屋の商品券を頂いたので、たまには自分では買わないようなおやつを買ってみよう!そんな気分で売り場を練り歩いてきました。 清潔感のある売り場に丁寧に作られたことが一目見て分かるような、見た目も美しいお菓子がずらりと仙太郎の店先で足がぴたりと…
先日八百屋さんをぶらぶらしていたら、珍しくアルプス乙女が売られていたので焼きりんごでも作ろうかと思って購入してみました。 小さいから皮を剥くのがめんどくさいなと思って、ひとまずりんごケーキの上に乗せて焼いてみたところ見た目もかわいらしく仕上…
ここ一年くらい愛用しているイエローゴールドのフープピアス。 元々、スポーツジムでトレーニング中にもつけられるようなアクセサリーを探していたのですが、こちらのスタージュエリーの永井あおいさんの記事を見て私もフープピアスが欲しい!と思って購入し…
小さい頃虫歯の治療で大変怖い思いをしたことがトラウマになり、歯医者さんには定期的に通っている私。 もうかれこれ20年近く見てもらっている歯医者さんに未だに通い続けています。 半年に1回のクリーニングと虫歯がないか親知らずの状態などをチェックして…
去年、友人を訪ねて岐阜に遊びに行った時、購入した干し椎茸をお取り寄せしました。 agric-farm.jp 干し椎茸は中国出身のヨガの先生が毎日食べなさいと言っていたので、よく食べています。 だけど干し椎茸って結構高いですよね。輸入ものだと、安全性はどう…
最近ちょくちょくお茶を購入している 静岡茶通販直販センターさんから新茶のサンプルが届きました!いえーい! 先月、新茶の限定チラシをいただいていたのですが、5月になっても頼めるだろうとタカをくくっていたところ限定ページが終了していて大ショック。…
イタリアの友人から『聞いてて涙が出てきた』という言葉とともにシェアされたこちらの動画。イタリア在住の日本人ヴァイオリニスト・横山令奈さんの演奏です。 美しい…。令奈さんもとてもきれいです。 www.triokanon.it イタリアでもコロナウィルスの患者、…
緊急事態宣言も待ったなしという状態ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。家にいる時間が多くなってめっきり運動不足になった気がします。 近所のジムもスポーツセンターのジムもしまっているし、ヨガ教室もお休み。 圧倒的に運動不足となったので、普段…
先日の鎌倉散策、実はランチもさんでいただいてきました。 朝のおかゆを食べているときにすでにお店のマダムがランチの用意を始めていて、ランチはどんな感じなんだろう?と思っていたら、スタッフの方が 「今日のランチの 魯肉飯(ルーローハン)も人気なん…
先日の鎌倉散策でずっと行きたいと思っていた鎌倉市農協連即売所(通称レンバイ)へ行くことができました。 kamakurarenbai.com 鎌倉市農協連即売所は鎌倉市内と横浜市長尾台町の農家が、自分たちで生産した農作物を、自ら販売している農作物直売所です。 組…
最高に疲れているとき、体を緩めたくてリストラクティブヨガの動画を探していたら見つけた、バンクーバー在住・ありささんの動画。 ルックスも声もとても素敵だし、お医者さまという経歴もあって体のしくみには詳しそう…。一目でファンになっていろいろな動…
去年の消費税増税を前に地元の商店が立て続けに閉店しました。 ひとつは飲食店、もうひとつはお菓子屋さん、もうひとつは洋品店。どれも子どものころからお馴染みのあるお店で、オーナーの方はみなさん70代前後。 新聞を見ていると消費税増税による景気の後…
先週ユニクロのカシミヤ(タートルネック)のニットクリーニングに出してきました。 100%カシミヤなら水洗いできるはず、とイタリアでカシミヤのニット工場を経営している知り合いに言われたのですが、一応ユニクロの表示はドライクリーニングのみになってい…
若い頃に購入したブランド品や買ったのに着ていない服、買ったのに未使用の化粧品などなどフリマアプリで売ることにはまっています。 その売上で読みたかった本を購入したり、他の人が新品のまま着ていない服を購入したり。 フリマアプリ内で完結する方法で…