白玉日記

40代女性が楽しく快適に過ごす方法を模索。でも若い子にも読んでほしい。

幸色のワンルームが放送取りやめになってホッとした件

www.cyzowoman.com

pixivで更新されていた「幸色のワンルーム」実写化されると聞いて驚いていたのですが、テレビ朝日では放送されないことになったようで心底、ホッとしました。

 

表現の自由はどうなる?っていう人もいるけど、問題になっているのは

 

公共の電波、しかも誰でも見られるテレビ朝日で放送されること

実際にあった事件に似ていて、被害者の感情を傷つけるかもしれないということ

 

ということだと思うんだよね。そこのところはモヤモヤしていたんだけど、うまく言葉にできなくて、語彙&表現力不足を実感していたのですが、サイゾーウーマンで弁護士の太田啓子さんが非常に分かりやすく説明してくださってるので読んでほしい。

 

さらに私が付け加えたいのは、この作品を読んだとき、よくも悪くもファンタジーだなと思ったこと。

 

  • 実際の誘拐では、この作品のように誘拐犯がクールでかっこいいお兄さんではない
  • 実際には、いじめ、虐待の被害者がこんなにこぎれいな状態ではいられない
  • 実際に生徒に性的暴行をするような教師がいるとしたら、こんなイケメンのはずはない

 

そう、思いませんか?主人公の女の子が頭に包帯巻いても美少女なのはもはや中二病レベル。実際のいじめ、虐待の被害者こんな状態ではないはずです。

 

はっきり言います。誘拐・監禁をしたこれまでの犯人はすべていわゆる「キモチ悪い男」です。

 

現実の生活でまともな大人の女性、あるいは自分と同じくらいの年齢の女性に相手にされないから、自分より立場の弱い、幼い女の子を標的にするんです。

 

子供にわいせつな行為を働いていた教師がかっこよかったことなんてありますか????ないですよね?気色悪いおっさんオンリーですよ、現実は。

 

私が懸念するのは、

 

現実社会で、家庭や学校で居心地の悪さを感じている女の子が、このドラマを見て『ああ、私もあんなカッコイイお兄さんに誘拐されたいな』なんて思って、自ら危険に近づいていったりしないか

 

ということです。

 

ミソジニストの方々は「ほら、やっぱり女も誘拐を望んでいるんじゃないか」っていうでしょう。

 

仮にそうだとしたら、それは「誘拐をするのはカッコイイお兄さん、嫌がることはされないはず」という幻想があるからです。「暴行」の具体的な意味すら分かってないでしょう。

 

実際にはどんな目に合わされるか。言うまでもありませんよね。

 

また、相手を身体的、精神的に傷つけることを何とも思わない男性が、喜ばれるはずと思って女性を誘拐しようとしないか?判断力のない若い男性が『誘拐は喜ばれるもの』と勘違いしないか

 

という懸念もあります。

 

現実に、あんな気持ち悪い男たちにどうかされたいと思う女性がいると、本気で思いますか???

 

アダルトビデオでもよく、「ほら、口では嫌だといっても体は正直だな」みたいなのがありますが、これも100%幻想ですからね?

 

恋人同士の「そういうプレイ」ならまだしも、キモチ悪い男or自分が好きでもない男にそんなことされて喜ぶ女性はいませんよ。なぜなら体の構造が違うから。

 

痴漢にあった女性ならわかると思いますが、自分の好きでもない気持ち悪い相手に好きなように体を触られる…恐怖と屈辱、絶望しかそこにはありません。

 

だけど、中学生や高校生だったらやめてください、と言えないんです。怖くて。それがなぜできないのか、誘拐されてなぜ逃げられないのか、その立ち場になったことのない人間には永遠に理解できないでしょう。

 

だから、その立場に立ったことがない人間が「なぜ抵抗しなかったか」を批判するべきじゃないんです。

 

誘拐されて帰ってきた、あるいは開放された彼女たちは、ある意味で戦い抜いた、「サバイバー」です。傷ついていないわけでもなければ、望んで暴行されていたわけでもない。ましてや誘拐犯と一緒にいたかったなんてことがあるはずがない。

 

彼女たちの絶望や恐怖、屈辱感を想像することができたら、こうした作品を公共の電波で放送しようなんて思うでしょうか。

 

表現の自由」のとらえ方

f:id:shiratamachang:20180624191101p:plain

 

このドラマがだめなら、サスペンスはみんなダメ、名探偵コナンルパン三世もだめ。って言ってる人がいるらしくて、その人たちに聞きたいんだけど、本当に心の底からそう思っているのでしょうか。

 

いやいや、それ本気で言ってるの?それとも、いわゆる表現の自由が認められないから、話題をすり替えつつ、極論に走ってるの?

 

きわどい描写の舞台とか、漫画とかはあってもいいと思う。だから、この作品が「世の中にはいろんな人がいるという話」と前置きされて、twitterやPixivといった限られた空間で表現されている分には構わない。

 

読みたい人だけが読めばいいようにできているし、言ってみれば同人誌的な空間なわけで。ちょっと話はずれるけど、同人誌という限られた空間では現実と空想が理解できる大人が楽しむ世界だと私は思ってる。

 

だけど、公共の電波にのるとなると話は別。現実なのか、空想の世界なのか、判断できない子供(もしかしたら判断力のない大人も)が見る可能性があるし、なにより作者がどう思おうと、被害者の感情を傷つける可能性があるからです。

 

被害者を傷つける意図はなかった、実際の事件をモデルにしているわけではない。

 

確かにそうかもしれません。でも、傷つけるかどうかを判断するのは被害者側であって、発信する側ではないのです。

 

差別発言する人もよく言い訳で「差別するつもりはなかった」と言いますが、意図していたかどうかは問題ではなく、結果として相手を傷つける発言や行動だったか?が差別化どうか基準になりますよね。

 

悪気がないから何言ってもやっても、いいわけじゃないの。そんなこと、わかるよね??

 

このドラマの場合、作者の方はpixivという閉鎖された空間で表現をしていたわけですから、この点について責められるべきではないかもしれません。確かに、登場人物の繊細な気持ちを上手に描いていて、作品の内容はさておき、表現者としては才能がある人なのだなと思いました。

 

だが、テレビ朝日は違う。君らには社会的責任があるよね????

 

放送が取りやめになってホッとしましたが、関西圏では放送するらしく。これでまた、マネして誘拐するような輩が出たら、「マンガに影響を受けて」ってまとめるんだろうなー、ドラマじゃなくて。