白玉日記

40代女性が楽しく快適に過ごす方法を模索。でも若い子にも読んでほしい。

『嫁』『妻』『家内』、ご主人になんて呼ばれたい?

f:id:shiratamachang:20180122094458p:plain

女性の皆さん、ご主人に外でなんて呼ばれているかご存知ですか?

 

海外に住んでいたころ、1年に1回は日本に帰国していたのですが、そのとき『あれ?今の日本ってこんな言い方するんだ?』と感じることがありました。

 

そのひとつが『嫁』という表現。

 

男性が自分の妻のことを第三者に話すときに使う表現なのですが、私が初めて耳にしたのは友達が結婚することになって、相手の男性が『うちの嫁は……』と彼女のことを表現したときのことでした。

 

結婚が決まったばかりだったので2人とも見るからに幸せそうで。私も『嫁かー。しあわせそうだな~』なんてほほえましく思いました。

 

でも、その後、世間一般で奥さんのことを『嫁』という色々なケースを見ていると、友人の旦那さんのようなケースよりも

 

「自分の妻を大事にしているかのようなそぶりを人に見せたくない」

「妻をぞんざいに扱っている感じを外部にアピールしたい」

 

がゆえに、使っている(らしい)人がいることに気づきました。

 

昔、付き合っていた彼がずっと私のことを『白玉ちゃん』と呼んでいたのに、彼の同僚の前でいきなり『お前はどうする?』と言われたときに驚いたことを思い出しました。

 

 

男の世界って、いろんな見栄はらなくちゃいけなくて、大変すね。

 

 

そもそも『嫁』とは、『家』や『義父母』から見た呼称なので、『うちの嫁が』というのはまあ、△ですが『俺の嫁が』っつーのは少しおかしいということになります。

 

ま、でも女性の方でも本当は『妻』と呼ばれていたい人が多いそうです。そりゃそうだよね、旦那さんにとって自分は『妻』であり、『嫁』ではないのだから。

 

私は海外で生活していたゆえ、結婚相手のことを名前で呼ぶ以外、考えたこともありませんでしたが、日本はいろいろなバリエーションがあって、そこに本人の考え方や夫婦の在り方まで反映されてしまうから、面倒くさいですね。

 

ちなみに海外で「日本では対外的には夫のことを『主人』と呼ぶ」といったら「なにそれ、すげー封建的。中世か」と言われました。同じように、夫が妻を『嫁』と呼ぶこともある。といったら、さらにびっくりしていました。

 

まあ、男性を擁護するわけじゃありませんが、あくまで『対外的に』ってとこがポイントで、男性ならそうしなければならない機会というのがありますからね。

 

自分の上司の前で「うちの妻が」なんていったら、「おい、こいつ妻だってよ!尻にしかれてるんじゃねーのかw」なんて言われるシーンがありありと目に浮かびますもの。居酒屋とかで。

 

妻の知らない場所で言うのならしかたないかもしれません。

 

また、前述の友人夫婦のようにちょっとしたおのろけで言うのなら、本当にほほえましいしまったく問題ないわけで。

 

ただ、やっぱり『女は男の所有物』的な考え方が根底にあるのかなという気はしますし、私個人は相手に『嫁』とか『おまえ』と呼ばれるのはイヤです。

 

そして、本当にスマートな男性はやっぱり「嫁」とも「お前」とも言わないと確信しています。過去に知り合った男性で、この人はスマートだな、素敵だな。と思う人はやっぱり誰一人、そういう言い方はしませんでした。

 

 「僕のワイフは」

 

といった、ダンディ(死語?)な上司がいましたが、いまから20年近く前なので、あの方は、とても進んだメンタルの持ち主だったんだなーと改めて思います。

 

逆に女性が「うちのダンナがー」というのも、なんだかぞんざいな気がして、自分で使うのは憚られるので「夫」ということが多いですが、これもやはり私が外国かぶれだからなのでしょうか。